1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. エコキュート買い替えで国からの補助金が🍀

STAFF BLOG

エコキュート買い替えで国からの補助金が🍀

エコキュートの買い替えで、国から補助金が交付されます。

2025年の住宅省エネキャンペーンが2024年11月からスタート。エコキュート1台当たり6万円の補助を基本に、性能に応じ最大で13万円の補助金が交付されます。更に、電気温水器からの買い替えで撤去する場合、撤去費用も交付されます。

しかし、すべてのエコキュートに補助金が適用されるわけではありませんので、ご注意下さい!!

エネルギー消費効率が国が定める⽬標基準値以下のエコキュートは、対象外となります。

また、補助金は個人では申請することができません。給湯省エネ事業に登録した工事施工業者や販売店などが、申請の手続きをしなければなりません。

『パナスポットグループのお店は、全店、給湯省エネ事業に登録しておりますのでご安心ください。』

「補助金交付の条件」や「補助金対象のエコキュート」などご紹介いたします。

 

エコキュートなら性能の違いで補助金額が違う

現在エコキュートの買い替えを行うと、1台あたり6万円~13万円の補助金が国から交付されます。

給湯省エネ2025事業では、年間給湯保温効率または年間給湯効率が2025年度目標基準値を満たしたエコキュートに買い替えすることで、1台あたり基本額の6万円が交付されます。

更に、高性能なエコキュートを導入した場合は最大7万円/台が加算されます。
蓄熱暖房機または電気温水器の撤去を伴う場合は、蓄熱暖房機1台につき8万円(上限2台)・電気温水器でしたら1台につき4万円の補助金が交付されますので、1台あたり最大21万円の補助を受けることができます。

 

 

上記の表にありますように、『要件』を満たす項目によって補助金が交付されます。

『基本』『A要件』『B要件』は下記に記載しておりますので、参考にして下さい。

【基本】年間給湯保温効率または年間給湯効率が2025年度目標基準値を満たしたエコキュートに買い替え

【A要件】インターネットに接続可能で、天気予報や日射量予報に連動して昼間に沸き上げする機能を持つエコキュートに買い替え

【B要件】目標基準値より+0.2以上の性能を持つエコキュート、もしくはおひさまエコキュートへの買い替え

【A,B両方を満たすもの】上記の【A要件】プラス【B要件】

開始、期限など

【対象工事の期間】
2024年11月22日以降に対象工事を行ったものが対象

【申請開始時期】
2025年3月31日(時間未定)を予定

【交付申請期限】
予算上限に達するまで

 

パナソニックのエコキュート補助金対象商品

パナスポットイチ押しエコキュート

パナスポットのお勧めエコキュートはこちら✨

パナソニックのフルオートタイプのエコキュートです。
3~5人用の370L(品番:HE-AJ37LQS)、4~7人用の460L(品番:HE-AJ46LQS)

「エコキュートを新しいものに買い替えたいけど、補助金がもらえるかわからない」「補助金の条件を満たしたエコキュートに買い替えたい」など、疑問やお悩みがありましたら、ぜひ、パナスポットグループのお店にご気軽にご相談ください(`・ω・´)b