1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. 再配達不可、置き配問題をパナソニックの『宅配ボックス コンボライト』で解決😊

STAFF BLOG

再配達不可、置き配問題をパナソニックの『宅配ボックス コンボライト』で解決😊

家に居ながら、簡単に物が買える‼️便利な世の中になりました。

が、しかし、便利にお買い物が出来るようになった代わりに、日本の物流業界では2024年問題やドライバー不足など、大きな課題に直面しています。

「再配達」を減らすため、国土交通省が宅配便の基本ルールを定める「標準運送約款」を見直し、「置き配」を標準サービスとする新ルールの策定に動き出しました。2025年6月23日に発表されたこのニュースは、私たちの宅配の未来を大きくを変えてしまう可能性があります。

「置き配」が当たり前になる?

新ルールでは、在宅・不在に関わらず「置き配」を基本的な配達方法とすることが検討されています。つまり、玄関先への配達が標準となるわけです。

手渡し配達は「有料」に?

現在、一般的な手渡し配達は、追加サービスと位置づけられておりますが、今後は、追加料金が設定される可能性があります。これは、これまで当たり前だった受け取り方法が大きく変わることを意味します。

となると……。
追加料金の設定金額がどのくらいになるのか、また、盗難のリスクが高まるなどといった不安材料が生じてきますよね。

そこで、お勧めしたいのがパナソニックの『宅配ボックス コンボライト』です🎶

 

ポストに入らない通販封筒から大型の荷物まで、受け取ってくれます

在宅中や留守中も、宅配ボックスに荷物を入れてもらえるからとっても助かる

*1印鑑について:印鑑はお客様ご自身でご用意して頂き、本体にセットして下さい。
*2押印は荷物1つに対して、1回となります。
*3シリンダー錠は、前扉での操作となります(番号は変更・指定できません、キーは2本入りです)

閉じ込め防止機構

ラインナップ

6色からお選びいただけます

マットブラックミドルタイプ    ラージタイプ
漆喰ホワイトミドルタイプ    ラージタイプ
エイジングブラウンミドルタイプ    ラージタイプ
ステンシルバーミドルタイプ    ラージタイプ
ボルドーミドルタイプ    ラージタイプ
ダークウッドミドルタイプ    ラージタイプ

設置方法

そのまま据置設置しただいてもお洒落ですが、ポール施工や門塀への埋め込み、機能門柱への取り付けが可能です。(※設置には、専用部材が別途必要です。)

ポール施工
門塀埋込
機能門柱

また、200mm高いラージタイプとミドルタイプを組み合わせてより多くの荷物を受け取ることが可能です。


※設置には、専用部材が別途必要です。
宅配ボックス『コンボライト』について、パナスポットのお店にお気軽にお問合せ下さい(`・ω・´)b